
「日焼け止めはしっかり塗っているし、毎日の肌のお手入れも完璧!」とBBQやビアガーデン、キャンプ、海、プールなどの楽しいイベントを前に意気込んでいる女子の皆さん。
確かに、人と会ったとき真っ先に目がいくのは顔や肌です。ですが、夏は薄着になることで、冬の間に隠れていたボディラインが露わになるため、普段とはちょっと違うところも見られているみたいなんです。
■男性が女性にダイエットしてほしいパーツ
「彼女にもう少しダイエットしてほしいところ」という『gooランキング』の調査によると、こんなシビアな結果が出ていました。
1位 おなか
2位 太もも
3位 あご
4位 おしり
5位 ふくらはぎ
薄着や水着になることがある夏。服の上からわかるようなお腹の盛り上がりや、水着になったときにビキニに腹肉が乗ってしまっているところを見て、がっかりしてしまう男性は多いよう。
これでは楽しい夏どころではありませんよね? そこで今回は、オフィスでの休憩中や通勤中にできる簡単エクササイズをまとめてみました。早速今日から、お腹を引き締めるエクササイズを始めてみましょう!
■お腹引き締め簡単エクササイズ
(1)背筋を伸ばして椅子に浅めに座り、両手で座面を掴んで体を支えます。そして、両膝をくっつけたまま床から15センチほど浮かせて10秒キープします。
(2)お腹に思い切り力を入れてへこませ、10秒キープします。ゆっくり元に戻したら、5回繰り返してください。
(3)椅子に浅めに座り、上半身がぶれないように腰からひねって半転させます。その姿勢を10秒キープし、左右各5回ずつ行いましょう。
(4)椅子に浅めに座り、背中を丸めます。上半身を背もたれに向かってゆっくり起こしていき、背中がつく直前で止めて10秒キープします。
(5)電車ではつり革や手すりを使わずに、足を肩幅に開いてお尻に力を入れて立ちましょう。
これらの運動に慣れてきたら、自分のペースで秒数や回数を増やしてみてくださいね。
だらしない姿勢で仕事をしていると、腹肉がつきやすくなります。気分転換も兼ねて、エクササイズをする習慣を取り入れてみてはいかがでしょうか? 今年こそはペタンコなお腹で、夏を思い切り楽しんじゃいましょう!
コメントする